足立区の最新情報をご存じでしたらお気軽にTWITTERまで連絡下さい。精査の上記事に取り上げます

実は誰でも入れる!足立市場(鮮魚)に行くなら営業時間に注意!築地や豊洲より近い千住大橋の東京都卸売市場| 一般客が行くおすすめ営業時間帯|遅くとも10時までに行こう

東京都卸売市場足立市場仲卸業者1イベント
東京都卸売市場足立市場仲卸業者1

東京都卸売市場足立市場 に行ってみた

 

意外と知られていない千住大橋にある足立市場

アド街や街の情報番組などでよく特集はされています
北千住からほど近い千住大橋駅から歩いて行ける範囲にありますが、実際足を運んだことがある人は少ないのではないでしょうか

 

ひとこと言わせてもらうと「足立区に住んでいるのに足立市場に行ったことが無いのはもったいない」です

 

東京都北部の食を支えてくれている足立市場
近くの北千住に飲食店が多いのも足立市場の影響も多分にあると思います

東京都卸売市場足立市場 のおかげでいつでも新鮮な魚を供給できています

 

 

筆者は先日まで飲食店を経営していたので、営業をやめる前まではよく魚介を仕入れに行ってましたからなじみ深い場所

 

そんな筆者一押し魚のことならなんでも揃う足立市場を今回ご紹介いたします

 

おさかなの物流の流れ

 

まず卸売市場と言われてもよくわからないと思いますので、物流の流れを少し

 

一般的に消費者の手に渡るまでに上記のような物流の流れを取ります

 

今回紹介する足立市場は卸売市場ですので、毎日競りと言われる魚の値段を決める仕組みで仲卸業者や大手スーパーや大手魚屋などが魚を競り落とします

 

競りには免許がないと参加できないので、ここには一般の方は入ることはできません
競ることができるのは、免許を持っている業者のみで一般的には魚屋やスーパーなどは競りには参加しないことが多いです

 

よほど大手の魚屋やスーパーなどは免許を取ることができるので競りに参加していることもありますが、大多数が仲卸業者です

 

競りを行う市場の建物の隣に仲卸業者のお店がたくさん並んでいますので、そこは誰でも入ることができますし、商品に値段も書いてありますので安心して買い物することができます

 

一般的に場外と場内と言われることもあります

場内ーセリの行われる神聖な場所。一般人は入れない
場外ー仲卸業者が店を構える。私たち一般の人も自由に入れる。買い物もできる

 

築地と違って同じ敷地にありますからわかりずらいですが、奥のセリ場(競りが行われる建物)には入れません

 

今回の記事はこの一般でも入れる場外の話になります

 

千住大橋から徒歩4分、魚介の宝庫東京都卸売市場足立市場 

4号線沿いに見えてきた大きな施設
これが足立市場の入り口です

 

筆者が伺ったのが午前9時前くらい

 

この時間は競りも終わり、出荷の作業等が終わって仲卸業者さんが片付けしながら一般のお客さんの相手をしやすい時間帯です

 

朝6時頃からお店を開けていますが、この時間は競りのあとの片づけや開店準備などで忙しいでしょうから
一般の方は7時から9時半頃までに買いに行くのをお勧めします(10時頃から閉まる店も多くなります)

 

敷地内に駐車場もありますが、こちらはプロの方たちの駐車場になります。
登録証のない方の車は止められません


近くにコインパーキングもありますし、ちょっと距離がありますが、ポンテポルタ千住の駐車場を市場の方は勧めていました

一般の方は可能でしたら徒歩でいらっしゃることをお勧めします

 

 

まず入り口の左側に受付らしい場所があります

ここは守衛さんのいる受付ですが、一般の方は無視して大丈夫ですが、寒い中お仕事されているので
一言挨拶してあげてください

 

そのまま進むとすぐに場外で人気の飲食店がずらっと並びます

 

営業時間は14時までに終わってしまうところも多いですが、ランチにも対応しています

足立市場で仕入れたばかりの食材を使った海鮮丼やお寿司など
1000円前後でたくさんの魚介や定食を食べられることもあって、市場関係者にも観光客、買い物客にも人気のお店です

 

いよいよ仲卸業者の集まる場外へ

少し進むと右手側に出てくるのが、乾物や食肉、食品を扱った海鮮以外の仲卸業者のお店が入る建物

乾物や漬物など、プロ仕様のお店が並びます

野菜の仲卸業者もあります

 

デパートや観光地などでしか売っていない本わさびなども破格で売っていました

昔修善寺で買ったときはこの倍の値段しました
いやー安い。びっくりです

 

他には駄菓子や調味料などプロ仕様の商品の数々

食に関するものはすべてそろうんじゃないかと思うレパートリーの広さです

 

そんなことを思いながら、乾物業者さんなどが入る建物を抜けるとありました
本丸です

通称ネコと言われる、市場特有の乗り物が沢山動く中、仕事も一段落ついた業者さんたちが沢山

 

体育館4つ分くらいの空間に所狭しと魚が並んでいます
40-50くらいの仲卸業者さんが入っていらっしゃるようです

 

安いっ!安いっ!安いっ!
筆者は料理をするので魚などは魚屋やスーパーで買い物するのですが、それに比べても安いです

 

中に入ると居酒屋さんかなーと思うような出で立ちの方、近所のおばちゃんなどがお客さんとしていましたが、思ったより空いていました
ゆっくりいろいろなお店の商品を見ることができましたよ

 

営業時間は11時までが多数

多くのお店がAM3時からAM11時ころまでの営業です

中には10時に店じまいしてしまうところもありますし、後半になればなるほど商品は少なくなってしまいます

かといっても早すぎると、競りや搬入などが行われているため、商品がまだ並んでいなかったりプロの方の迷惑になってしまうかもしれません 

 

ゆっくり購入したい人は、商品もまだ多くありプロの方の買い物が終了したAM8-9時頃はおすすめの時間帯ですね
全部のお店を見て回るとすると結構時間がかかりますから、余裕をもっていたほうが無難です

たくさんの商品の中から選びたいという方はもうちょっと早い時間がおすすめ(開店は6時過ぎが大半)

とにかく安く買いたいって方は、9時以降の店じまいモードになっているときなら、タイムセールだったりで安くなったりします

後半の方が店主さんと交渉してマケてもらう可能性も高そうです

 

先ほども記載しましたが、AM10時過ぎ頃にはほとんどのお店が閉店してしまうのでご注意を! 

 

また、お店とお店の間の通路はそれほど多くの幅を取っていませんので、人とぶつからない程度・商品にぶつからないように間隔をもって買い物をすることをお勧めします

大きすぎる荷物をもっていたり、二人以上で並んで歩いたりは迷惑になる可能性がありますので、ご配慮を頂くようお願いします

 

料理方法やおすすめなどお店の方とお話をすると、どのお店も親切に教えてくれますよ
強面の方が多いのは確かですが、皆さんとっても優しい

 

今回は大谷さんで大トロのサクを購入させていただきました
しかも大きな大トロが1000円と激安っ💛

 

時期によって売値も変わりますが、スーパーよりどれも安い、しかも圧倒的に新鮮っ

 

とっても楽しい時間を満喫することができました

 

イベントもよく開催している足立市場ですので、是非公式HPをチェックして足を運んでみてはいかがでしょうか

 

足立市場について

  • 所在地
    足立区千住橋戸町50番地
  • 電話
    (3882)4301~2
    FAX(3882)4303
  • 業務開始年月日
    昭和20年2月11日
  • 取扱品目
    水産物
  • 取扱数量(金額)
    水産:54t(56百万円)
    ※ 令和元年1日当り
  • 敷地面積(建物面積)
    42675平方メートル(26354平方メートル)
  • 交通アクセス
    • 京成電鉄千住大橋駅下車 徒歩3分
    • JR常磐線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス
      北千住駅下車 徒歩15分
    • 東京メトロ千代田線、日比谷線北千住駅下車 徒歩15分
    • コミュニティーバス「はるかぜ」 5分

コメント

タイトルとURLをコピーしました